マイナビエージェントの口コミ&評判!担当者と求人の「質」で選ぶ

    2019.06.30

転職業界においてリクナビと双璧をなすマイナビ。そのマイナビが運営する転職エージェントがマイナビエージェントです。

リクルートエージェントほど誰でも登録できるわけではなく敷居としては少し高いです。その分、しっかりとしたサポートを行えるように頑張っている印象ですね。年齢による足切りがあるので、利用するなら若い内をおすすめします。

そんなマイナビエージェントについて、「担当者の質」と「求人の質」から口コミや評判をまとめました。どの転職エージェントにしようか迷っている方は参考にしていただけると幸いです。

マイナビエージェントの評判

「担当者の質」と「求人の質」から口コミや評判をまとめました。

また、良い評判、悪い評判という2面から解説していきますので、両方をしっかり把握して総合的に選ぶことをおすすめします。

担当者の質

面接対策が優れている、面接フィードバックをしてくれる

面接対策をしっかりと行ってくれた。第一志望ということを強く伝えていたこともあると思うが、面接官の情報や質問内容など詳しく教えてくれたので落ち着いて面接に望むことができた。
キャリアアドバイザーが模擬面接を行なってくれた。面接に自信がなかったので、とてもありがたかった。
企業とのコネクションの強さを感じた。面接を行ったあとにフィードバックをしてくれてその後の選考にとても役立った。
選考で落ちた理由などもしっかりとフィードバックしてくれたので、選考を通じてどんどんと成長できたと思う。
応募する前にどんな会社か教えてくれた。安心して選考に進めることができた。
ポイント!

マイナビエージェントの特徴として面接対策、または、その後のフィードバックについて満足している声が多かったです。

面接対策までは、どこの転職エージェントでも行なってくれますが、フィードバックを徹底している転職エージェントは珍しくマイナビエージェントならではの特徴と言えるでしょう。

大手ならではの企業との繋がりの強さがあるため、面談後も企業から情報を聞き出せるのだと思います。

面接対策やフィードバックで選ぶならマイナビエージェントがおすすめです。

3つの面接対策

マイナビエージェントでは面接対策において3つのポイントを重視しています。

1、ヒアリング

面接では自分のことを客観的に見られていることが大変重要です。ですから、最初にやるべきは自分の職歴やスキルの将来展望の棚卸し。マイナビエージェントのヒアリングでは1時間から1時間半かけて深掘りしてくれます。

2、模擬面接

面接に自信がなければ素直に伝えましょう。キャリアアドバイザーが模擬面接を開いてくれます。話し方であったり姿勢であったり自分では発見できないマイナスポイントを事前に指摘してくれるため、より受かりやすい状態で本番の面接に臨むことができます。

3、企業情報

企業と繋がりの強さがあるため、企業の情報は密に手に入れることができます。例えば、面接前に「面接担当の○○さんは、こういった性格でこういった質問をする傾向にあります。しっかりと対策してください!」といった具合に事前に情報を得ることができるため、安心して面接に臨めます。

また、面接後も「企業からこういった点が評価されていましたよ。」「でもこういった点はマイナスでした。」といったフィードバックも行なってくれます。しっかりと指摘をしてくれるため、選考を進める度に成長してける環境がマイナビエージェントにはあります。

参考:https://mynavi-agent.jp/knowhow/interview_method/agent/

ヒアリングが丁寧

面談時に実務経験やスキルについて丁寧に聞いてくれた。
面談時間がとても長かった。自分のことをちゃんと理解しようとする姿勢が感じられてこのエージェントは信頼できると感じた。
ポイント!

転職エージェントに登録すると、直接対面して担当者と面談を行います。

マイナビエージェントの面談は、面談がとても丁寧で信頼できるという声が多くありました。

面接対策に力を入れている点と関わってくるのですが、マイナビエージェントでは転職活動の土台は面談にあると認識しているようです。

つまり、わたしたちのスキルや職歴を十分に把握しないと、ちゃんとアドバイスができないと考えているということですね。

多くの転職エージェントは面談が1時間以内であることに対して、マイナビエージェントでは1時間~1時間半という時間を設けています。

そういった点からも面談に力を入れている様子が伺えるのではないでしょうか。

キャリアカウンセリングとは?

マイナビエージェントに登録すると、担当者となる方との面談がセッティングされます。

企業との面談とは違い、自分の味方となってくれる方との面談ですので、嘘偽りなく話すようにしましょう。

綺麗なオフィスでプライベートが確保された個室での面談となります。

  1. マイナビエージェントのサービスの仕組みの説明
  2. 転職活動の流れ、スケジュールの説明
  3. キャリアの棚卸し
  4. 求人の紹介

といった具合に進んでいきます。

人と話すことで見えてくる自分もいますし、頭の中が整理されるはずです。自分自身について、キャリアアドバイザーに理解してもらうと同時に、自分自信を客観的に見つめ直して選考に臨むことができるようになるでしょう。

参考:https://mynavi-agent.jp/about_career_change/follow_joined.html

担当者の知識が足りない

面談に行ったけど、なぜか担当者が初めからキレ気味で話にならなかった。
専門職を希望していましたが、お世辞にもその業界に詳しくなく不安になりました。
ポイント!

ヒアリングの評判が高い一方で、真逆の意見もありました。

「担当者と話が合わない」というクレームですね。

実は担当者の質という点においては、どこの転職エージェントでも課題になっている部分があります。入社1年目のキャリアアドバイザーと勤続20年以上のキャリアアドバイザーでは、スキルに差があるのは当然のことです。

転職エージェントでは、担当者となる方のプロフィールをサイトで紹介しているのですが、マイナビエージェントは紹介している人の数が大手にしてはかなり少ないです。

これは、自信を持って紹介できる担当者の数が少ないということの裏返しであるとわたしは考えています。もちろん紹介されていない方で素晴らしい人もたくさんいるとは思いますが。

キャリアアドバイザー:https://mynavi-agent.jp/consultant/

担当者に不満がある場合は、素直にその旨をお伝えすることが大切です。場合によっては変更もしてもらえます。

求人の質

未経験だと紹介が難しい

未経験の職種へ転職したくて登録したものの、「ご案内できる求人はありません。」と言われた。
面談時に未経験の職種の話をすると、分かりやすく嫌な顔をされた・・・。
ポイント!

転職エージェントのビジネスモデルはわたしたちの転職を成功させることにあります。未経験だと転職の成功確立が下がるためできることならば同業種へ転職して欲しいという思いが転職エージェントの本音です。

口コミ評判を見ていると、マイナビエージェントは特に「未経験」に厳しい印象を受けました。

同業種へのステップアップ転職ではおそらく断られることはないでしょう。未経験からの転職を希望する場合は、他の転職エージェントを活用することをおすすめします。

若年層(第二新卒)の求人が豊富

若い人向けの求人が多い印象を受けた
ポイント!

マイナビエージェントは、未経験を極力排除していると紹介しましたが、同様に年齢での制限も結構厳しい印象を受けます。

20代と40代で同じスキルであれば、20代を応援した方が内定は決まりやすいです。転職市場においては、若いとうだけで価値が高いということですね。

マイナビエージェントの公式サイトを見ても、年代別に40代がなかったりします。(意図的なのか、たまたまなのか・・・。)

20代特化サービスもある

マイナビは20代に特化したサービスも提供していて、こういったところからも若い人をターゲットにサポート活動を行っていることが読み取れます。

マイナビ ジョブ20’s

マイナビ ジョブ20's

希望の求人が見つかりやすい

面談時に自分の職歴や希望をしっかりと伝えたことで、精度の高い求人を紹介してくれた。
担当者から紹介してくる求人の質がいい
ポイント!

担当者から紹介してもらえる「求人の質が高い」、もしくは「希望の求人が多い」という意見が多くありました。

これは面談でのヒアリングを十分に行えているからこそのマッチング精度なのでしょうね。

一方で、面談の質の低い担当者にあたってしまった場合は、必ずしもこの口コミの限りではりません。真逆の「求人の質が低い」といった意見も少なからずありました。

ポイントは面談時にしっかりと自分の希望やスキルを伝えることです。マイナビエージェントでは、自分で求人を探さずに基本的には担当者に探してもらうスタイルを取ります。

ですから、担当者に自分のことをちゃんと理解してもらうことがとにかく大切で、特に対面して話ができる面談は自分のことを伝えるチャンスですので、マイナスもプラスも全部話すくらいの勢いでちょうどいいと思います。

マイナビエージェントの基本情報

求人数 約3万 件
非公開 80%
ITの割合 33.6%
エージェント数 24人 以上
面談場所 5箇所
独自システム なし
担当者の呼び方 キャリアアドバイザー

【まとめ】マイナビエージェントに向いている人

マイナビエージェントの口コミ評判からマイナビエージェントに向いている人の特徴が分かってきました。

キーワードは2つ。

  • 「20代30代の同業種でのキャリアアップを目指したい若手」
  • 「面接対策、面接フィードバックを受けたい人」

20代30代

評判を聞くと大手の中では最も年齢に厳しい転職エージェントの印象を受けます。

転職エージェントの登録難易度ランキングを作りましたが、リクルートエージェント、DODAなどの大手転職エージェントよりランクを下に設定しています。

おそらく確実に転職が成功できそうな人だけを選ぶという会社の方針があるのでしょう。転職見込みの高い人からサポートしていると思います。

キャリアが優れている40代50代は別として、平凡なキャリアやスキルであれば、20代30代を支援する傾向にあり、逆に言えば今20代や30代の方はマイナビエージェントで手厚い支援を受けることができそうです。

面接対策

マイナビエージェントは面接対策に関する口コミが多いです。他の転職エージェントではあまり耳にしない面接後のフィードバックがあり、自分のダメだった部分を修復して成長しながら転職活動を行なっていけることが特徴と言えそうです。

書類は通るけど面接が苦手・・・という方は一度マイナビエージェントの面接対策を受けてみてはいかがでしょうか?

関連ページ